VOICE
相談者の声
自分を取り戻すってこういうことだったのかと実感しています。
2013/3/21更新《東京都30代男性 会社員Tさん》

Q1:あなたが受けたカウンセリングメニューはなんでしたか?
Q2:当初は何に悩んでいましたか?
親子の関係です。
幼少のころから、両親に言葉の攻撃を受け続けいました。
正直、辛い毎日でした。
そんな日々から抜け出したいと、いつも思っていました。
Q3:カウンセリングを受けようと思ったキッカケはどんなものでしたか?
ホームページを見てからです。
「家庭内トラウマについて」のページを見たとき、私の家族が「機能不全家族」にほとんどが当てはまっていました。それを見たとき思わず泣いてしまいました。
Q4:『親子関係カウンセリング』の存在を知ってから申し込むまで、何か躊躇したことはありますか?
正直、相談ってどんなことをするのか少し不安でした。
それとトレーナーさんがどんな方なのか不安でした。
相談で本当に状況が変わるのか信じきれませんでした。
Q5:それはどうやって解消されましたか?
何度かメールでやり取りさせてもらったからだと思います。
すごく受け入れてくれて、本当にうれしかったのをおぼえています。
家庭内トラウマは克服できると言っていただいたことです。
Q6:カウンセリングに申し込む際、最後の決め手になったのは何でしたか?
トレーナーさんも以前は家庭内トラウマに悩まされていた一人だったということです。
過去のお話を聞いているうちに、自分も克服できるかもしれないと思いました。
Q7:実際にカウンセリングを受けてみてどうでしたか?
本当に楽な気持ちになりました。
自分を取り戻すってこういうことだったのかと実感しています。
そして、親と離れる結果になりましたが、いまでは罪悪感もなく自分の行動を肯定できています。

Tさん
たいへんありがとうございました。
最後までやり通しましたね。
これまで学ばれてきたことはきっとTさんの人生を豊かにしてくれるはずです。
これからの人生はご自分を幸せにするために使ってください。
そして、愛情あふれる家庭をお築きください。
ありがとうございました。
親子関係カウンセラー
川島崇照
- Category
- Monthly
-
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年10月
- 2014年6月
- 2014年1月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年10月
- 2011年11月