VOICE
相談者の声
今までの私なら、親の許可無しに実家を出るなんて考えられませんでした。
2025/5/4更新
関東在住 20代女性 会社員 Rさん
※写真はイメージです
Q1:あなたが受けたカウンセリングメニューはなんでしたか?
Q2:当初、どんなことに悩まれていましたか?
親に一人暮らしを反対され、実家を出れずにいました。
社会人になっても親からの過干渉が続き、あらゆることに口出しをされたり暴言を吐かれたりで鬱状態でした。
周りの人からも「あなたの親は毒親だから一人暮らしをした方がいい」と言われていましたが、これまで親の言いなりになるのが当たり前だったので、一人暮らしをする勇気が出ませんでした。
ですがある時、親に反発したことがなかった私が、反対を押し切り勇気を出して行動し、自分の意思を貫いたことがありました。
親からは「裏切った」と言われ、私の意思を尊重してくれず否定されてしまいました。
そのとき、もう親とは分かり合えず、確実に私の将来を妨げると確信しました。
なので私の将来を守るためには、実家を出て親と距離を取った方が良いと思いました。
しかし、絶縁まですべきなのか悩みましたし、具体的な方法が分からず私の手には負えず、専門家に相談した方が良いと思っていました。
Q3:脱出サポートを受けようと思ったきっかけはなんでしたか?
毒親をネットで調べたところ、川島先生が出てきて実績のあるカウンセラーであることが分かり、このカウンセラーにお願いすれば解決できるのではと思いました。
また川島先生のホームページに、私と似たような悩みの人が載っていて、カウンセリングを受けたいと思いました。
Q4:脱出サポートの存在を知ってから申し込むまで、何か躊躇したことはありますか?
こんなことを言うのは大変失礼ですが、脱出サポートの費用が思った以上に高く、高額な費用を払って解決できなかったらどうしようという不安がありました。
Q5:それはどうやって解消されましたか?
脱出サポートを受ける前に個別相談を受講し、親の心理や実家の出ていき方などを具体的に教えてもらい、この人にならお願いできると思いました。
脱出サポートの費用も、これからの人生は何十年と長いし、将来をより良くするための投資だと思えば、高い金額ではないと思えました。
Q6:脱出サポートを申し込む際、最後の決め手になったのは何でしたか?
自分から何か動かないと、何も変わらないと思ったことです。
自分一人では手に負えず、精神的にも限界だったので、川島先生を頼るしかないと思いました。
Q7:脱出サポートを受けてみていかがでしたか?
今までは、過干渉を不満に思いつつも、親からは「あなたことを思って言っているんだ」と言われ続けていたため、「口出しされてしまうのは私が悪いんだ」という思いもあり、自分の気持ちに蓋をして親の顔色を窺い、親の操り人形のような生き方をしていました。
でも、カウンセリングを受けたことで、自分がどう生きるのかについて、親の許可を取る必要がないということが分かりました。
カウンセリングの中で、私が選んできた生き方が非常に不自然であることや、親であっても子どもの人生に介入することはしてはいけないこと、親子は上下関係ではなく、対等な関係であることなどを川島先生に教えて頂き、今までの苦しんできたことは私の問題ではなく親の問題だったんだということが分かりました。
とはいえ、「親の言いなりになって実家にいた方が楽なのではないか」と考えてしまうこともあり、何度も挫折しそうになりましたが、そのたびに川島先生は具体的な方法を教えて下さったり、罪悪感や恐怖心でいっぱいの私のメンタルサポートまでして頂き、なんとか乗り越えることができました。
実家を出る前は病んでいて、辛くて涙が止まらない時もありましたが、今ではそれが嘘のようで、もっと早く川島先生に相談すれば良かったと思うほどです。
川島先生がいなければ、私は殻をやぶることができず、親の許可無しに実家を出るなんて考えられなかったと思います。
勇気を出して川島先生に相談した私を褒めたいです。
これからは親に振り回されずに、自分自身で人生を切り開いていこうと思います。
本当に有難うございました。

Rさん
ありがとうございます。
ご卒業おめでとうございます。
あなたは自身の正直な気持ちに向き合い、そして、苦しい親子関係を乗り越えましたね。
途中、不安定なお気持ちになることもありましたが、その都度、自分の気持ちを確かめてまた立ち上がるということをくり返してきました。
よく頑張ったと思います。
自信を持っていいですよ。
あなたは自分の人生を切り拓くという、すごいことを成し遂げたのですから。
もっと自分を褒めてあげてください!
これからは誰にも支配されることなく、誰かに従うことなく、自分の人生を生きてください!
おめでとうございます!
親子関係カウンセラー
川島崇照
毒親の支配から抜け出し、恐怖・罪悪感・執着を手放して自分の人生を生きるための実践的なカウンセリングサポート。カウンセラーが具体的な対処法や考え方をアドバイス。緊急時の電話相談や無制限のチャット対応で、脱出を伴走します。
- Category
- Tag
-
- アダルトチルドレン
- サポートの感想
- ヒステリック
- メンタルトレーニング
- 交際反対
- 他人との関係
- 子どもとの関わり方
- 子どもとの関係
- 子どもを傷つけたくない
- 子育て
- 対人不安
- 干渉
- 母親がしんどい
- 母親との関係
- 毒親
- 毒親になりたくない
- 毒親の連鎖
- 毒親の連鎖を止めたい
- 毒親脱出サポート
- 父親との関係
- 結婚反対
- 罪悪感
- 脱出
- 自分に自信が持てない
- 自分の性格を変えたい
- 自分を変えたい
- 親から否定される
- 親から拒絶される
- 親から考えを押し付けられる
- 親から脅される
- 親から責任転嫁される
- 親から離れたい
- 親が怖い
- 親との関わり方
- 親との関係がしんどい
- 親と距離を取りたい
- 親に近づきたくない
- 親の影響
- 親子の悩み解決ラジオ
- 親子関係の影響
- 親子関係の心理学
- 解決
- 連鎖
- 過干渉
- 関係改善
- Monthly
-
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年10月
- 2014年6月
- 2014年1月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年10月
- 2011年11月