TOP > ご相談事例 > [相談事例]結婚を反対する母の気持ちがわかりません

ご相談事例

[相談事例]結婚を反対する母の気持ちがわかりません

母の気持ちがわかりません
※写真はイメージです。

コラムのリクエストをいただきました

お名前:まいさん

はじめまして。
いつも参考になるコラムをありがとうございます。

私は母の考えがわかりません。

一応自分の考えを持っているので口答えをして抵抗をしますが、抵抗が面倒くさくなり最後は私が折れます。
折れたことで母は気が済んだのかと思うとまた怒りだします。

例えばですが、付き合っている彼氏が他県の方で自宅から遠かったりします。
付き合うのはいいのですが結婚は許しません。

「近くに嫁に行きなさい!」と怒るのですが、独身女性は実家で殆どいないため母は日頃から結婚する事を希望しています。

しかし、隣町くらいの距離でないと許さないので私が疲れて「別れる」と言うと「どうしてそうなるの?」とまた怒りだします。

私は何故怒るのかわかりません。

最近は母とのやり取りで私が疲れ果てて距離を取っていますが「娘が冷たい。意地悪をしている」と言って私を悪者にしています。

母の気持ちを理解出来ない私は冷たいでしょうか?

ご質問にお答えいたします

まいさん
ありがとうございます。
 
母親から
遠方に住む彼氏さんとの結婚を
許してもらえないのですね。
 
でも、あなたが彼と別れると言うと、
「どうしてそうなるの?」と言って
また怒り出すのですね。
 
なるほど、
たしかに発言に
一貫性がないように
聞こえますね。
 
わかりました。
 
あなたの母親が
何を考えをそう言っているのか、
どんな心理状態なのかについて
解説していきますね。
 
あなたが納得して、
罪悪感なく自分の人生を歩んでいくために、
どうしたらいいのかについて
アドバイスいたしますね。
 
ただし、
これからお伝えすることは、
あくまでも推察の域を出ないものと
思ってください。
 
正確な分析をするためには
もう少し情報がほしいところですので、
今回は手元にある情報をもとにして
考えられる範囲のことを
お伝えしていきたいと思います。
 

「近くに嫁に行きなさい!」と言う母の心理

母親と娘という親子関係で
苦しさを感じているとき、
よくあるのが「依存されている」
というケースです。
 
何らかの心の問題を抱えている母親が、
自分自身の力でその問題を解決できないと
思い込んで不安になっていて、
 
だから自分と同じ女性である娘だったら
気持ちを理解してくれて
代わりに問題を解決してくれるのではないか
と感じて、娘を心の支え役にしようとして
依存をします。
 
親は心のなかが不安でいっぱい
になっているから余裕がありません。
 
余裕がないから、
子どもの気持ちを察するとか、
相手の心の痛みを感じるということができず、
とにかく自分の不安を相手に押し付けます。
 
自分は弱い人間だと
決めていることが多いですから、
かわいそうなアピールや
苦労してきたアピールをよくします。
 
そんな母親を見て、
「これ以上、母親を傷つけてはいけない」
と罪悪感を感じながら生きている人も
少なくはないでしょう。
 
母親が「近くに嫁に行きなさい!」
と言っている理由は、

自分には力が無いと決めている母親が
「あなた」を依存対象にしていて、
そんなあなたが自分から離れていこうと
するのを不安がって、

とにかくそばにいさせようと
考えているのかもしれません。
 
もし、まいさんがこの解説を見て、
今まで見続けてきた母親の特徴に
合致していることが多くて
納得できるのであれば、
 
あなたは母親から依存されている
可能性が大きいようです。
 

彼と別れることを否定する母の心理

不可解なのは、
交際そのものは否定されていない
ということですね。
 
それに、あなたが
「別れる」と言うと
「どうしてそうなるの?」と言うことも、
依存という切り口だけでは説明がつけられません。
 
そこで考えられるのが、
母親が何に満足するのかということです。
 
もしかすると母親が手に入れたいのは、
いつでも依存できる距離に
あなたをいさせることと、
 
母が見ていて満足できる、
絵に描いたような
「理想の娘」をつくる
ことなのかもしれません。
 
実際にこういうケースもよく見られることです。
 
親が自分の人生に後悔、
または不足感を感じていて、
それによって感じている不満を
子どもの人生を代理にして
解消しようとします。
 
たとえば、
結婚で失敗したと感じている親は、
自分が手に入れたかった結婚の形や
その理想の形をかなえるための
結婚相手に求める条件を
子どもに押し付けて、
代わりに達成させようとします。
 
母親が同性である娘に対して
結婚や恋愛のことで感じていた
女性としての不満を押し付けている
というのは日常的によく見られるケースです。
 

●遠方にいる彼との結婚を許さない
●彼と別れることを否定する
 
上記のように、
母親があなたに見せている
2つの態度を結びつけて考えると、

母親の本当の目的は、
「いつでも自分のそばにいて支えてくれて、しかも満足させてくれる娘」
になるのかもしれません。
 
まいさんはこの解説を見て
どんなことを感じたでしょうか。
 

母親の気持ちを理解できない
からといっても
あなたが冷たい人だ
ということではありませんから
安心してください。
 
母親自身も、
無意識でやっていること
でしょうから、

あなたが理解できないのは
当然のことだと思います。
 
それに、
「娘が冷たい。意地悪をしている」という言葉は、
依存傾向の強い親がよく言うことです。
 
あなたが冷たくしているのではなくて、
母があなたに過剰な期待を抱いていて、
だからあなたがどんなに頑張ったとしても
娘から冷たくされているように
感じてしまうのでしょう。
 
なので、自分を責めなくていいですからね。
 
あなたは何も悪いことはしていないので
安心してくださいね。
 

母親の心理状態については
あくまでも推察ですし、
情報量も少ないですので
はっきりとコレが真実だ
とまでは言い切れません。
 
でも、長年母親を見てきているあなたが
この解説を見て納得できる部分が
多いということであれば、
可能性は十分にあるのでしょう。
 

幸せになれる判断基準

もし、
「いつでも自分のそばにいて支えてくれて、
しかも満足させてくれる娘」という親の目的
について納得できるということであれば、

次に考えなければいけないのは、
そんな親と今後どうやって
付き合っていくのか
ということになるのでしょう。
 
母親が出してくる条件を
すべて受け入れたとすると、

彼を他県から呼び寄せて
あなたの実家の近くで暮らす
ということになりそうですよね。
 
まいさんと彼氏さんは
そうやって母の言うとおりにして
幸せに感じられるでしょうか。
 
母親自身が不安になりたくないから
出してきている条件です。
 
その条件に従って生きれば、
母は安心するかもしれないけど

まいさんたちは
不本意な生き方を強いられることになり、
不幸な人生を生きることになるかもしれません。
 
それでは後々になって
「こんなはずじゃなかったのに」
と思って後悔するかもしれません。
 
そして残念なことに、
後悔しても過ぎた時間は戻りません。
 

幸せを感じられる人生にしていくための
判断基準は下の3つです。

  • 自分が好きだと感じられていて、喜びが多いと思えるほうを選ぶ
  • 誰かの機嫌や評価、世間体を気にして決めない
  • 自分の判断で心が喜んだかどうかを確認して、その経験を次の判断に活かす

この3つを実践していくと、
幸福感が多くて、しかも
他人の価値観に惑わされない人生を
送っていくことができるようになります。
 
結果の良し悪しは
幸福感にはあまり関係はなく、
それよりも自分で選べているかどうか
が重要になってきます。
 
結果の善し悪しは関係ないと言っても、
何度も自分で選ぶということを繰り返していると
自分に合っているもの合っていないものが
よくわかるようになってくるものです。
 
自分のことをわかっていれば、
おのずと良い結果になっていくことが多いですし、
「なんでこっちを選んでしまったのだろう」
と思って落胆することも減っていくでしょう。
 

自分以外の誰かに
人生の主導権を握らせないことが重要です。
 
誰かに従って生きるのは、
他人の人生を生きているのと同じです。
 
自分で決めていないので
後悔は長く続きます。
 
悔やんでも悔やみきれません。
 

大切なことは、
人生の主導権を常にあなた自身が
握り続けていること。
 
あなたがどこに住み、
誰と一緒にいながら、
どのような生活をしていくのかは、
あなたがすべて決めていいことです。
 
どうやって生きていくかは、
自分の感覚で選びながら、
心が喜んでいるのかどうかで
判断していきましょう。
 
親子関係カウンセラー
川島崇照
 

コラムテーマのリクエストを募集しています

このコラムで扱ってほしいテーマがございましたら下記のリンクからご応募ください。お問い合わせ種別の項目で「コラムテーマのリクエスト」を選択してお送りください。

※どんな問題が起こっていて、何を解決したいのか。どこで、誰から、何を、どのようにされたのか等、内容は具体的にお書きください。
※すべてのリクエストにお応えすることを約束するものではございませんのでご了承ください。
 
ご応募はこちらから>>>
コラムテーマをリクエストする

おとなの親子関係相談所

お問い合わせ

48時間以内に、返答させていただきます。